「おうちで日曜学校(キッズチャペル)プロジェクト」(No.30)
緊急事態宣言下の4月12日、イースターより、「おうちで日曜学校」の動画配信をスタートして、本日で30回目になりました。毎回、祈りつつ・楽しく・何とか(!)配信させて頂いていることに感謝です。
対象が子どもであり、メッセージがシンプルだからといって、含まれる真理が浅いわけではありません。
聖書の神の言葉は、大人も子どもも耳を傾けて受け取るべき、いのちの言葉です。
私たちを愛して御子イエス様を与えて下さった、父なる神の深く広い心そのものです!
↓画像をクリックしてください↓
※PCで視聴される場合、画面右下の設定ボタンで画質を調節下さい。
↓↓↓過去の「バイブルタイム」配信はコチラ↓↓↓
★10月25日 「カナの結婚式」
★10月18日 「アカンの罪」
★10月11日「エリコの壁」
★10月4日 「ヨルダン川をわたる」
★9月27日 「ヨシュアへ神さまの約束」
★9月20日 「イエスさまによる救い④~神さまの子とされる~」基本的な教理②-4
★9月13日 「イエスさまによる救い③~恵みと信仰によって~」基本的な教理②-3
★9月6日 「イエスさまによる救い②~いのちと滅び~」 基本的な教理②-2
★8月30日 「イエスさまによる救い①~悔い改め~」 基本的な教理②-1
★8月23日 「三位一体の神さま」 基本的な教理①-4
★8月16日 「神さまの愛と正しさ」基本的な教理①-3
★8月9日「全知全能の神さま」基本的な教理①-2
★8月2日 「聖書って、どんな本?」基本的な教理①-1
★7月26日 「青銅のへび」
★7月19日 「12人の偵察隊」
★7月12日 「金の子牛」
★7月5日 「十戒~神様が下さった決まり~」
★6月28日 「天からのマナ」
★4月12日 日曜学校「イースター/墓からよみがえったイエスさま」
※教団教育部のカリキュラム・視覚教材を使用しています。感謝!
※他の素材提供: Free Bible images / Pixtabay / Lamp Bible Pictures 他