年別アーカイブ: 2017年

「聴く耳ある者は聞くべし」

・先日の朝日新聞の「折々のことば」に興味深い言葉が記されていました。それは「音楽が音楽であるのは、それを音楽と受けとる耳があるからだ。」という、相倉久人氏の言葉でした。どんなに素晴らしい演奏でも、聞く側にその演奏を聴き分 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

心臓の破れた男

今年は、P・ブリューゲルの絵画「バベルの塔」が来日し、東京と大阪で大々的に展覧会が開かれました。この絵は、実に24年ぶりに来日したということで大きな反響を呼んでいるようです。私もこの絵を来日時に日本でもお目に掛かったし、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

「ノーモア ヒバクシャ」            2017.8.15

・中村草田男の俳句に有名な「降る雪や明治は遠くなりにけり」という句があります。私は最近この句をもじった「昭和は遠くなりにけり」という言葉をしみじみと感じています。歴史の変遷の速さに追いついていけない高齢者のせいでしょうか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

「バベルの塔ふたたび」

・久しぶりにP.ブリューゲルの「バベルの塔」が来日し、展覧会が行われている。今までにも何度か目にする機会はあったものの、そのたびに感動を新たにすることができる素晴らしい作品である。ご存知の通り彼の作品にはもう一つ、これよ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

アースデイ

・4月22日は国連が定めたアースデイと言われています。1960年代末から国連のユネスコなどで話題となり、次第に全世界に広がっていった運動です。このアースデイ(地球の日)とは、文字どおり地球のことを考えて行動する日という趣 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

終末時計

・前回今年は宗教改革500周年と言う記念すべき年だと申し上げましたが、もう一つ世界歴史上忘れてはならない大切な年であったことを思い出しました。宗教改革がヨーロッパ社会に大変革をもたらしましたが、100年前にはロシア革命が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

宗教改革500年を迎えて

・2017年を迎えました。私にとっては今年位先行き不透明な空気の漂っている年は初めてです。昨年世界各地で起こった出来事が不安を引き起こしているのかもしれません。大方の予想を裏切ることが次々と発生してきて唖然した昨年でした … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |